〒 651ー2113
兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬36−12

078−939−6998

未分類

Linoボディートメント

上半身コース

体の後ろ側は、自然立位の状態ではどうなっているのかを把握できません。
故に、気づいた時には、脂肪がついて、“背中のお肉がつまめる”“下着が食い込んで段差ができる”などといった状態になっていることが多いです。

背中に脂肪がつく原因

背中に余分な脂肪がつく1番の原因は、筋肉の低下です
デスクワークやゲーム・スマホで丸い姿勢・首を前に出す姿勢を続けると特に僧帽筋・菱形筋・棘下筋が硬くなってきます。
菱形筋は肩甲骨を引き寄せ、胸を張る動作
棘下筋は肩を後ろに引く動作
僧帽筋は肩甲骨を上に上げる動作・首を後ろに倒す動作・肩甲骨を引き寄せる動作

特にこの3つの筋肉が姿勢・血行障害・過度な負担によって固まると、巻肩・猫背・いかり肩の原因になります。
また、肩甲骨の内側にある背骨には、首を後ろに倒すための筋肉がたくさん付着しており、下を向くことが多い現代人は常に負荷がかかっている状態です。

特に女性はバスト・筋肉量の問題で男性より肩・肩甲骨に負荷がかかりやすく、肩コリ・首コリで悩んでいる人が多いです。
姿勢が悪いと、見た目だけでなく、バストの張りもなくなり、トップの位置が下がり、小さく見えてしまいます。

下半身コース

下半身が疲れる人へ

夕方になると脚がしんどい・脚が浮腫む。お風呂に浸かっても脚の疲労が取れない。という人は、血流の滞りが原因です。

人間の構造上老廃物は足に溜まってしまいます。
その溜まった老廃物をふくらはぎの筋肉の伸び縮みで、上へと押し上げることができます。
そのため、ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれており、血流に対して重要な役割をしています。

筋肉は、使いすぎても、使わなすぎても血流が悪くなります。

使いすぎると、疲労物質が筋肉に溜まり、筋肉が硬くなることで、上に押し上げれる血液量が減り脚に疲労物質が溜まり、さらに筋肉が硬くなります。
また、長時間のデスクワークや同じ姿勢での立ちっぱなしは、ふくらはぎの筋ポンプを使っておらず、脚に血液が滞り、老廃物が流れません。

お尻が垂れる原因

決してお尻が大きいわけではないのに、太ももとお尻の境目がないと悩んでいる人はいませんか?
お尻が垂れる原因は筋力低下や姿勢の崩れと言われており、運動をしない人は10代や20代でも現れます。

お尻が垂れる原因
運動不足
筋肉の衰えがお尻が垂れる原因の1番と言っても過言ではありません。
お尻の筋肉は、立ち姿勢・歩行・階段の昇降で使われますが、片足重心や1歩幅が小さい人はお尻の筋肉をきちんと支えていません。

脚を組む
中臀筋が伸び、骨盤が歪みます。
骨盤が歪むと、お尻の筋肉のバランスに左右差が生じ形が崩れます。

座っている時の姿勢が悪い
座椅子に浅く座り、背もたれにもたれかかるように座る人は、骨盤が後傾しお尻の位置が低くなるのと、丸みをなくした平たいお尻、扁平尻になります。

GIVE鍼灸整骨院の美容施術

当院のボディーエステは、姿勢・骨格矯正×エステ×リラクゼーションです。
美尻・美脚、美背中になるためには骨格矯正は必要不可欠です。
最新のEMSも導入しており、寝たままでシェイプアップすることができます!

肩こり、足の疲れ、むくみなど様々な症状を抱えている方にもオススメのメニューです。

Linoボディートメントで内側、外側の両方からキレイになってください!